スポンサーリンク
こんにちは、たちば7です。
さて今日はレーザーテックをデイトレードしました。
今回も画像に表示しているインジケーターであるテクニカル分析ツールは、
移動平均線(5日緑、25日黄色、50日水色、75日ヨモギ色、10017、150日白、200日太い赤)
ボリンジャーバンド(±2σ青、±3σ茶、±4σ緑)
一目均衡表
パラボリック
MACD
RSI
Stoch(ストキャスティクス)
出来高
下記の使用画像はトレーディングビューの3分足です。
ただし、実際のトレードする時はあと3つツールを使用してますが、基本は上記のツールを中心でトレードします。
あと他の分足、日足もチェックし、日経・TOPIX・マザーズもみてます。
素人トレードで参考にはあまりなりませんが、あと株式投資は自己責任でお願いいたします。
株式購入
![](https://tatibanana-kabuterano.com/wp-content/uploads/2023/06/6920_2023-06-04_22-24-49-e1685886374580-1024x516.png)
株式購入理由は、前日上昇したのと当日の日経も上昇していたので買いで入りました。
ところが板も弱く、間違いだと考え、すぐに損切りしました。
そして、
![](https://tatibanana-kabuterano.com/wp-content/uploads/2023/06/6920_2023-06-04_22-27-02-e1685886388599-1024x481.png)
すぐに空売りしました。
RSI,Stochも売られ過ぎゾーンに入りそうだったので買い戻しました。
その後は・・・
![](https://tatibanana-kabuterano.com/wp-content/uploads/2023/06/6920_2023-06-04_22-28-00-e1685886402356-1024x509.png)
下落していきました。
![](https://tatibanana-kabuterano.com/wp-content/uploads/2023/06/6920_2023-06-04_22-36-17-e1685886418114-1024x509.png)
一目の雲にまた潜っていきました。
200日移動平均線あたりでとどまるか、更に下落してボリンジャーバンドの中央線まで下がるのか、MACDのデットクロスするのかを注意します。
ただ日経先物は急上昇しているのだ、どうなるかな?
最後までお読みいただき有り難うございました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク